yas0807のブログ

私の生き様を見て!日常をおもしろ可笑しく投稿中・・

失業保険をもらおう✊その⑫※職業訓練校での面接体験!イライラと凹みの日😡💦恐怖のおばちゃん💀

前回のブログの続きです。

yas0807.hatenablog.jp

 

本日は職業訓校での面接!勝負時✊

早起きしてスーツに着替え、面接で聞かれるであろう事を文章にして望んできました!

 

現場に受付時間よりも15分早く到着したのですが、応募者の半分くらい待機してて驚いた👀!

受付の際対応してくれたおばちゃんがドンくさくて、後から来た2名程に人達に先を越された時はイライラしたかな😡

後にこのおばちゃんが※今回のトラブル事のキーマン🔑になる事になるとは・・💦

 

まず会場には14名程の面接待機者が・・

あれ?募集人数17名って聞いてたんだが、3名は内定貰って辞退したのか👀❓

めでたいねー👏✨

それじゃー募集定員15名って聞いてたし、余裕なんでは😀♪?

ハロワで『面接はスーツがいい』って聞いてたのに、カジュアル着2名、遅刻者1名・・

余裕やん✌♪

 

だが、考えが甘かった(´;ω;`)💦

待機中もプリントアウトした面接シートを熟読し、いざ私が呼ばれる・・

面接担当者は2名、一人はスクール関係者とハロワの受付したおばちゃん。

 

志望動機、簡単な自己PRは上手くいった?ほうだと思うのだが・・

ここで受付の時に対応した、どんくさいおばちゃんがに転職回数を聞かれ4回と回答すると(本当は10回以上💦)

多いと指摘・・

そーか?私の年齢(39歳)からして普通では・・🤔

更に『厳しい質問になりますが・・』

『あなたの望む給料では紹介する案件がありません』とチクリ💀💉

もちろんその質問に対しては計算済みで、『2、3年は薄給であるのは覚悟の上です、御社でしっかり基礎から学んで、キャリアアップに繋げたいです』と回答。

あとは手当を貰っている間働いていた経緯についても

働きながら学ぶ自信はあるのか?本気で学ぶ意識はあるのか?』などとにかくシツコイ😫!!!

ん?私嫌われてる(;^ω^)?

『私としてはずっと部屋に閉じこもっていると息が詰まり、気晴らしとして週に2日程スキマバイトを考えている』と伝える。

あまりにもおばちゃんが【厳しい質問ですが・・】と前置きするので

今度はとなりの男性も『厳しい質問ですが・・』と前置きする様になる・・

 

え?なに?私がこの場にいる事自体がそんなに厳しいの(;゚Д゚)?!

なんだか不穏な雰囲気に・・

男性な方からは意外な質問で、『もっと熱量を見せて下さい』と・・

ん?どゆ事( ゚Д゚)?

回答が定型文、機械的過ぎた?

わたしは結構大きな声でハキハキ話すタイプなんですが・・😂

男性曰く35歳以上での転職は厳しいので企業様には熱意をもってアピールしてほしいと仰せ。

はい!十分承知ですよ🤣だから今こうして職業訓練の面接の場に居るんだしさっきから【キャリアアップしていきたい】と伝えてますがな😤✊

それと、私より年上そうな方2名程居ましたけど・・同じ質問するのかな・・🤔?

そんな感じで大体20分程の面接が終了!

正直手ごたえなかったし、もう少し事前準備しとけばよかったよ😭💦

受付、面接を担当したおばちゃんの質問からハードルが高くなったし、運が無かったのかな・・

 

恐らく落ちました😂Www

 

結果は27日で郵送される模様・・

多分手元に届くのは28、29日頃か・・

 

早々部屋に帰りハロワの職業訓練窓口に電話📞

今回受けた職業訓練校の滑り止めとして、別の訓練校に応募したいと伝えるも結果が出てからじゃないとNGとの事・・

 

応募締め切りが27日で、結果が27日郵送って事で間に合わないと伝えると

『27日の日に電話してくれれば、結果を伝える』との事・・

なんじゃそりゃ~じゃあ最初から電話連絡でいち早く教えてくれよ( ゚Д゚)✊

と思いつつ何かちょっと裏技的な事を発見♪(ノ)’∀`(ヾ)

 

正直かなり凹んだ散々な日でした😫

転職エージェントに再相談。再就職の困難な道..幻聴と鬱

前回の続きで、転職エージェントdodaのキャリアアドバイザーとWEB面談しました☆

前回のブログで記載した様にかなり昔に登録していたのですが鬼の様なメールが正直ウザく、休止してたんですよね(´・ω・)

案の定、面談して再開したのですが毎日5件程メールが飛んでくる(>_<)!!

しかも同じ募集案件を何度も何度も・・・

結論から言いますとわたしが目標としているシステムエンジニアへの道は険しいようだ!

まず、今わたしが応募している職業訓練学校を卒業後、運よくIT系企業に就職できたとしても年収は270~290万になるみたい・・・

今までの年収平均すると330万くらいだったから正直辛い😢💦。。

更に悲しい事に・・今の失業手当の月収入とさほど変わらないんですよね・・

+1万弱多いくらいかな(´・ω・)?

健康保険が減額されてるからそれが大きいんですよ・・

 

なんか、失業手当期間伸ばそうとスクールに通う人の気持ち分かる・・

一度経験するとそれほど贅沢しなければ何不自由なく生活できる訳なんだし、働いても現状と金銭的に変わらないんなら働いたら負け👎精神が芽生えるよ🌱Www

 

でも話に聞くと、プログラマーとしては2年くらい経験積めば一人前で、2年目以降なら400万~500万くらいって話🤔。。

 

それって本当(;゚Д゚)?!

 

よくアニメとかで出てくる主人公とかそんなお金持ってなさそうだし、食事だって栄養の取れない安価なインスタントカップ🍜ばかりじゃね??

しかも仕事に追われててゾンビみたいじゃん(異世界転生もののよくあるアレ👆)

それは私の誤解でたまたま主人公が運悪くブラック企業に勤めてるだけか👀??

詳しい人教えてほしい(>_<)!!

 

でも言語とか、それなりのスキルとかを体得すれば派遣でも時給¥2,000とかあるし安泰なんかな👀?

よー分からん(>_<)💦

でも、これから先絶対に需要がある職種だと思うし、一度本気で向き合ってみようと思う✊

 

凄く親身になって相談にのってくれた担当者さんに感謝なんだが、面談終了後アンケートが飛んできて✉今回の感想、満足度(主に5段階評価)を求められた👀

恐らく悪い評価が続くと査定に響くのであろう・・

転職エージェントさんも大変だな😂

全ての人間に好感を持たれるなんて絶対に不可能な事だし・・

 

あと、今度職業訓練スクールの面接あるんだけど、事前に確認メールとアンケートが届いて回答必須で内容にて驚いた👀!!

志望動機とか就業する意思確認どんな職場に就きたいか?

しっかりスクールに通う自信があるか?とか・・・

ほぼほぼ面接で聞く内容じゃん(;゚Д゚)!!

これ答えたら面接やる意味なくないか┐(´д`)┌?

ってか面接でそれ以外の事聞かれるって事なのか?!

はーーー。考えただけで鬱になる😭↓↓

 

なんだかさっきから幻聴が聞こえる・・・・

 

と思ったらブログ書いてるPCからだった!!

調べ事🔍しながら書いてて、複数タブ開いてたから閉じてないページの動画が無限ループしてた💦

微かに聞こえる音量だったから幻聴と勘違いしてた🤣

 

でも気分が凹んでるのは事実です・・・。

 

 

失業保険をもらおう✊その⑪※求職者のノルマと葛藤、矛盾した派遣会社の言い訳。

本日は2回目失業認定日👆

 

このブログの続きです・・

yas0807.hatenablog.jp

混雑や人込みが嫌なので15分程前から会場に入ったのですが

とにかく人(;゚Д゚)!!

 

待合室に人が座りきれない程の人達で溢れかえっており、正直ゲンナリ(´・ω・)💦

みんな年末の切りの良いタイミングで離職したのかな🥴❓

相変わらずの【負のオーラ全開】でどうも苦手なんですよね💦

マスク必須🤧

 

早く着いて受付したのに1時間程待たされやっと私の番。

結論から言うと本当に受付担当者の相性って大事👆

今回担当して頂いたのはなんとも冴えない50代半ばくらいのおじさんで、求職者のノルマ的就職活動をアピールしなくてはならない・・

 

私は就職相談2回仕事のエントリー(応募)を3回ノルマの2回以上を余裕で越えているにも関わらず

『本当に活動した🥴?』と疑問を持ち始める・・

えっ(;゚Д゚)?!前回そんな事聞かれなかったし、就職相談は認印もある。

何故に(・・?

と思うが、応募した派遣元を伝えると

『担当者の名前は?連絡先は?』とねちっこい(# ゚Д゚)💢

わざわざその時担当した人に確認連絡でもする訳?

正直、失業手当もらってる事バレたくないし、担当にも迷惑かかるんじゃね🥴?

致し方なく教える・・

他の応募はWEB選考落ちにつき、担当者が存在しないと伝えるも納得してない様子・・

結局、派遣会社名と応募の内容を聞かれ次回からはスクリーンショットで保存して提示する様にとの事・・・

 

前回は何も言われなかったし!!めんどくせー😡💢

10日働いたのに11日にされてて危うく1日分の支給が無くなるとこだったし✊💢

 

待ち時間が長いのとやっぱり生活やお金が安定してないのもあって気持ち的に余裕がないのか、怒鳴って怒ってる人1名、係員と揉めてる人2名もいたし😂

巻き込まれたくなかったのと、空気が悪く負のオーラ全開だったのでそそくさと退散💨

 

帰りにスーパーに寄って日課のトマトジュース🍅買うもまたまた値上げ!!

去年は税込み160円程だったが、今回で208円!!

高い😭!!

でも貴重な栄養源だし・・悩む🥴。。

 

更に追い打ちをかける様に派遣会社から電話が📞!!

以前から度々電話はNGでメール希望と伝えてあるのにかけてくるなんてマナーに反している😡💢

登録したばかりとの事もあり電話にでてメール希望であると伝える悪びれる様子もなく。

詳細を説明したいのでメール連絡をおこなっていない』との事・・

『YASさんと面談したいと言う企業が・・』と始まったのだが

ん👀?登録して間もないのもあってまだ私の情報は名前と住所と最終学歴しか伝えてないはず・・🤔

それだけで情報で面談したいなんてどんな企業やねん😂!!

余程人材の足りてない、ブラック企業しか考えられん!!

わたしも面倒になり、『電話でしか紹介出来ないなら、辞退します✋』

と伝え節電・・

暫くすると仕事紹介の案件がメールにて届く✉Www

ってかメールで紹介できるやん( 一一)

中を覗くと案の定、勤務地、業務内容、給与全てかすりもしないクズ案件でした😂Www

 

明日は土曜日なんですが転職サイト大手dodaのキャリアアドバイザーとのWEB面談があります、5年近く前に登録したのですが断っても同じ様な案件ばかり紹介してくるし、希望にかすりもしない案件ばかり休止にしたんですよね・・

 

最近求職中につきサイトを覗いたら鬼の様にメールが入ってきて、時も経ってるので【是時一度面談しましょう!】とオファーが・・

ノル気がなかったので恐らく対応時間外であろうと『土、日、祝以外不可』と伝えるも土曜ならOKとの事😂

んーーーん。正直期待してなくて無駄な時間になりそうだだし、担当者さんもわざわざ土曜日に仕事させるのもなんだかな(´・ω・)。。

 

誰得?な訳😂?

国民健康保険の謎??不安定な精神状態、失業の苦悩と再就職の葛藤

明けましておめでとうございます。

今年1年の目標、豊富ですが・・

まずは失業中に出来る限り早く職に就く事。

そして、就職や今後に役立つスキルを取得する事。

日課の求職情報の収集を行いつつ、資格の勉強を進めていきたい所なのですが・・

なかなか上手くいきません(/_;)

話題性のある役立ちそうな資格として【ITパスポート検定】の資格を独学にて勉強中なんですが、時間はたっぷりあるが本📚の内容が頭に入らず、全然進まない😢💦

 

恐らく精神的に不安定なのが大きいのかな・・?

心配症?っての性格もあってか、目に見える世界が灰色

モチベーションが維持できないんです(>_<)!!

何も考えなくっていい、YouTube動画やゲームばかりやっており、家事とかも後回しで・・

すさんだ生活を日々過ごしておりますWww

精神的な疲れと心のキズってなかなか癒せませんね( ;∀;)

 

起きてたとしても、先ほどのYouTube動画もしくはゲームして疲れたらソファーで横になって寝てしまって・・

起きたら夜中の2時🌙とかで慌てて布団に移動して寝て・・

なんて体たらくな生活してるんだろう(/_;)

これは自分に対して甘いだけなのだろうか・・?

 

でも失業保険の支給💰を少しでも繰り越して遅らせる為週20時間くらいで日雇いアルバイトしたり、ハロワの職業訓練応募したり少しでもいい方向に向かわせ様と努力はしてるつもりなんですよ😂

 

※参照↓↓

yas0807.hatenablog.jp

yas0807.hatenablog.jp

 

年始の1/3は実家に1日だけ帰省して久々にゆっくりできた♨

お昼にうな重のお店連れてくれて美味しっかったな(´~`)♪

名古屋でそれなりに有名なひつまぶしのお店で【まるや】さんってところ。

 

おもしろいのが母なんですが、昔からうなぎがトラウマで食べれないって事!

わたしもそれを知っててなぜに👀?!と思ったのだが【性を付けて仕事頑張ってほしいから】との事・・

ありがとう😢

母は天ぷら御前を食べましたWW

 

お会計を出してくれたお礼に今度はわたしが夕食をご馳走する事と伝え『何食べたい?』と質問すると

『お蕎麦でいい』と・・

ん??ひつまぶしに比べ質素では👀?

と思ったのだがせいろそばもそれなりに値段するしいいかな?と両親のお任せで店に行くとなんとも庶民的でどこにでもあるお店・・

天ぷらとのセットでも¥1300とリーズナブルで『好きなの頼んでいいよ』

と言ったのだが高額な刺身🐟とかでなく天ぷらでなんか変な気を使わせてしまった様子(^^;)

もう恐らく、話してはいないが私の現状をなんとなく悟っているんだろうな・・

※参照↓↓

yas0807.hatenablog.jp

変な気を使ってくれたのと、両親の愛情に感謝🙏🏻✨

 

話がだいぶ反れてしまいましたが年末、私がやらないといけないリストとして国民健康保険に加入する事!

失業して運よく風邪などひかず健康でいれたものの、やはり今の時期インフルエンザとか怖いので加入する事にした。

事前のサーチ🔍によると失業中の私は年収が100分の30と計算される為、本来支払うはずの保険料の3分の1で済む模様( ..)φ

12/27・・早速区役所へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

社会保険喪失証明書を提出し発行して頂くのだが・・ここで事件が!!

10/25にて失業しているのですが、それまでの加入してなかった時期の保険料を清算してほしいとの事!!

え(;゚Д゚)?

10/25~12/27まで一度も病院に行ってないのですが・・💦

どおやら義務らしい・・

 

今まで離職してもすぐに就職してたから支払った事なかったし、すぐに就職する自信があるなら未加入の方がいいのでは(・・?と思ったりしたが

やはりなにかと不安もある為致し方なく加入(>_<)

金額は予想してた通り¥6000程、ただ未払い期間の2カ月分が請求として一番最初の月に請求として上がってくるらしい。

正直あまり納得は出来なかったかな(-_-;)?

支払いもやたらと口座引落を進めてきて、強制みたいな事言い出したけど私としては個人情報を教えたくなかったのもあるし、この国を信用してないし、絶対に再就職して社会保険に加入したら重複して引かれて面倒な事になると考えて『キャッシュカード忘れました』と嘘伝えたら従来どおりの振込用紙になったし✊💢

その時点で強制ではない😡!!

 

就職するまで風邪とか怪我をしない自信がある方、早期に就業予定の方は加入はお勧めしません✊

次回は1/10に2度目の失業認定日か、もしくは今度両親に現状私に起きている真実を話す予定なのでその時にでも書きます。

 

失業手当で感謝の年越し🌟年末の買い物と、物価高による景気と心の冷え込み。

みなさん、素敵な年末をお過ごしでしょうか??

今年の私は後半最後に失業し、失業手当で生計をたてる事となりましたが、先ほどイオンに行き年越しの食材の買い溜めができている事に感謝(人''▽`)♪

小さな事に幸せを感じる事日常の日々に感謝する事って大事🌟彡

 

来年いい事がある様期待を募らせております✊

混み具合を避ける為、お昼手前に行ったのですが案外人少なかったかな👀

ショッピングモール、専門店なんか人がまばらでした。

食材売り場のマックスバリューはそれなりだったのですが、ホント物価高くなりましたねー😢💦

高級食材のお肉とかお寿司🍣は結構残ってましたし、プライベートブランドばかり売れててナショナルブランドはかなり売れ残ってました😂

失礼ながら、人様の買い物カゴをちら見するも、みなさん案外質素で驚いた👀

本当に景気良くないね💦

 

毎年わたしは年末年始はすき焼き🐄🍲(基本3日連続Ww)と決めており今年は失業中との事もあり初日こそは牛肉🐮なんですが、2日目から豚肉🐷⇒鶏肉🐔と質を下げていく日程ですが。

お会計すると去年とほぼ同額ななり唖然・・(;゚Д゚)

ありゃ💦❓これは一体どんなマジック??

 

今年値上げで驚いたものは野菜、トマトジュースかな🍅❓

だって以前なら1Lで150円くらいだったのが今なんて¥200円越え・・(´・ω・)

その中でも100円ローソンの野菜パックジュースは1Lで110円と神コスパだったのに・・

今はなんと148円だもん( ;∀;)↓↓

 

でも一人暮らしってのもあるし、栄養偏るから毎日飲んでるけど本当にキツい(>_<)💦

 

人様の買い物カゴ見て失礼だったと思うけど、みなさん自分なりに節約💰頑張ってるんですね🤔。。

 

少し関心させられる出来事があったので追記致しますと

やっぱり

【お金の余裕は気持ちの余裕】

だって思いました。

レジ待ちしていると最前列がなにか揉めてる模様・・

髭がのび、白髪の混じったご老人の会計が足りなかった様子・・

『表記されてる値段と違う!!』と大声でゴネまくる老害に待ってる全員イライラ😡💢

その後ろに居た身なりの綺麗な紳士的な中年男性笑顔で

『あの・・よろしければ不足分私が出しますよ

との発言に周りは唖然( ゚Д゚)

でも、時は金なりで時間って貴重💎ですし見てて不快だし、冷静に考えたら私も似た様な事するかも。

私だったら別解答として、レジの子に

『後ろかなり混んでるんですが・・別のレジできる方呼んで頂けませんか?』

って言っちゃうかな🤔❓

 

でも実際に行動できるのって凄い👀!!

思わず拍手しちゃいそうになりました👏Www

 

その老人も結局その商品だけを買わずにそそくさ退散ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

いや、まずみんなに謝らんかい😡💢

レジ打ちの子も年の瀬にわざわざ仕事に出てくれてたのに災難でしたね😫💦

そう言えば今朝マンションを出る時にゴミ出ししたら、ゴミ袋がなく、綺麗に清掃されてて年末なのに仕事頑張る人が意外にも多い事にビックリ( ゚Д゚)!!

そうした方々の頑張りで世の中成り立ってる訳なんだし感謝しなきゃだな🥺🙏🏻

 

あと、年末のイベントと言えばなんといっても宝くじ🎯

わたしは年末ジャンボとかあまり興味なくって

なにも考えず努力せずに当たるハズない、わざわざ当選確率の高い所まで足を運ぶなんて面倒だし、それに一等でました!!ってそりゃ~購入する人がいっぱいいれば誰かは当たりますよね😂❓ってなる。

 

私はもっぱら数字選択式ロト6やロト7、ミニロトメイン🎯♪

もちろん過去データとか見て自分なりの法則や憶測、確率論などをベースに定期購入してます✌

年末は普段より少し多めに購入してるんですが・・ダメでしたね( ;∀;)

 

あと、気になったのは年越しのテレビ番組、本当につまらないですね(^^;)Ww

テレ東さんのやる気のなさと言い、他局もえ?こんな番組でこんな人が司会(;゚Д゚)?!

ってのばかりで普段のテレビの方が全然おもしろそう😂

 

気になった人はテレビのラテ欄見て見てね😉

 

派遣の【闇】その⑧※社長は詐欺師か成金か?!驚きのアンケート用紙🧻

前回の脅威の離職率50%驚いた方も居たかもしれませんが、更にヤバい会社がああり報告📣!!

 

前回の内容をサラっと見て頂ければ分かりやすいかと思います・・

yas0807.hatenablog.jp

 

今回は派遣経由ではなく、わたし自らエントリーし面接まで進んだ案件です。

 

まず最初に、雑居ビルに構えたオフィスで築年数はかなり経っている模様。。

その割には受付はかなり豪華💎✨でシャンデリアとか飾ってあった(;゚Д゚)💦

なんだか怪しい雰囲気・・

受付にて面談に来たと伝えると『少々お待ちください・・』と一言

だが待てど待てど来ず😫

15分近く経っただろうか・・

少々って基準分かってる🤣❓

暫くするとヨレヨレのスーツを着た、目にクマの付いたゾンビみたいな方がお迎えにきた👻💦

蚊の止まるかの様な声で『あの・・どうぞ・・社長室案内します・・』

と案内されいきなり社長室かよ(;゚Д゚)!?

と緊張しながら付いていくと社長室マジ豪華💎✨

なんか様分からんトロフィー🏆やら賞状、ガラステーブルむちゃくちゃ沈む革張りのソファー・・

更には自画像まで飾ってあった・・

それを見て思ったのが『自分大好きなんだろうな・・🤣』

でも自己肯定感の高い事は社長にとって大事なこと👆

笑顔で挨拶し社長の顔をまじまじ拝見すると

真冬なのに黒光りに日焼けして、目力強くギラギラしてて、歯も不自然な程白い!!

典型的な詐欺師、成金フォーム(;^ω^)💰

案の定と腕時計見たらロレックス⌚✨でしたWww

すごーーーく長い自信の企業の生立ちを話され、その時点で【自分大好きマン】確定✊

『まずはこのアンケートに答えてほしい🧻』と渡された問診の様な内容をみると更にビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!

 

・学生時代熱中してた事は?

・部活動の経験は?

・人に自慢できることは?

とか分かるのだが・・

 

・ストレスに強いですか?

・熱くなったり、カっとすると人に手を出す人ですか?

・・・・・・・。

なにこれ🤣❓

この質問って裏を返せば

・多大なストレスのかかる職場である事。

・以前上司か誰かに手を挙げた奴がいるって事やん(´゚д゚`)💦

なにそれ👀?ブラック確定か?

 

更に、話を進めるとまずは契約社員として雇用したいとの事・・

あれ?求人の募集には正社員と書いてなかったか(゚Д゚*)ノ?

手取り年収も記載の30万近く少ない・・

社長曰く賞与が出ない為だそうだ・・

 

はい!違法です!!

 

それを知ってから『も~早よ帰りたい(´;ω;`)』ムード全開で社長の話を塞ぎ

『職場の雰囲気を見たい』と伝えるも

『他の社員は今出払っていない』と仰せ

あれ?先程この社長室に案内した社員の方は・・?

と疑問に思うもどぉやら社長秘書の様だ。

うーーーーん。

が多い企業だな・・

次の予定があると嘘を言い早々に面接を終え、最後に秘書の人?

に帰り道を案内される横目で他のフロアーを見ると、床のカーペットが剥がれてボロボロだった💦

 

結論から言うと

まず、

・面接でかなり待たせたり、自分で出向こうとせず部下を使い人材を大切にしてない事。

・自分大好き、自己肯定感が限度を超えておりワンマンである事

・社長室及び受付がかなり豪華で作業部屋がボロボロである事。

・社員募集での案件なのに契約社員平気で嘘を付く事。

ストレスに強いか?手を出さないか?との問診で過去に絶対何かあった事。

 

以上を踏まえ今回は断念しましたm(__)m💦

 

派遣の【闇】その⑦※脅威の離職率50%!!直感が冴える、IT系派遣面接がヤバい!!

今日は派遣会社経由で面接行ってきました~✌

 

※こちらの記事の続きです

yas0807.hatenablog.jp

家から徒歩10分シフト制(平日休み)、夜勤ありの基本時給¥1550円、憧れのIT系✨

期待に胸膨らませて挑んでみたものの・・

結果はブラックでした👿↓↓

 

担当との打ち合わせにて気になったのが

派遣元と派遣先で揉めた事が数回ある様で、『なにかあればすぐに相談して下さい』

との事・・

ん?嫌な予感ん👀💦

それが見事に的中したって感じ🎯Www

 

まず、面談での上司がなーーーーんか嫌な感じで、一見フランクに見える様で上から目線でコンプライアンス的にアウトな質問が多い✊

 

あと、少数精鋭につきシフト制につき希望休が1日も通らなかった事💦

今までのシフト制の職場でも最低2,3日は通ったぞ(;゚Д゚)

更にヤバいのが有給希望が通らず使えない事。

おいおい、わたしは派遣だぞ!勤務管理は派遣先ではなく派遣元なのに何故管理されなきゃならん✊😡💢

 

会社が指定する日は取れるのだが、こちらからの希望は一切受け付けないと仰せ💦

法に触れない様、年5日は取れるとの事・・

 

はい!違法です✊!!

 

下記参照↓↓

www.rakurakukensaku.jp

 

夏季休暇、冬期休暇、年末年始休暇のない24H稼働の職場なんで私はいったい,

いつ旅行に行けばいいのでしょう(´゚д゚`)❓

ストレートに『御社は有給消化が低いのですか?』

と言う質問に担当も『はい』即答・・

あとは無気力で目が死んでました👻Www

面談終了後、派遣担当に

『正直、離職率ってどれくらいですか?』

との質問に対して

担当『うーん・・50%くらいですかね?』

と驚異的な数字(;゚Д゚)!!

え?30%以上でもヤバいのにありえなくない🤣❓

恐らく盛ってるだろうし本当は60%ってとこか( ..)φ

働く環境も覗いたのだが狭い個室ブースに3、4名程居てみなさん浮かない顔で働いてました💦

あと、なによりも直属上司の第一印象が悪い💦私の経験上、第一印象の直観はたいがい当たるので危険なニオイを察知した🐶

話方の感じといい昭和後期のパワハラ気質って感じがする✊

うーーんお断りしようm(__)m

 

ほんと、正装して身なり整え、面接での質疑応答など考えたりした時間を返してほしい・・

 

本日も現実逃避と言う名のやけ酒じゃー🍺